マンツーマンのプライベートピラティスで贅沢な時間を。
ピラティススタジオSUNNYのまっきーです。
お天気の良い朝、徒歩で片道35分のスーパーへ。
買うつもりはなかったのに、思わず長ネギを購入してしまい
メッセンジャーバッグから思いっきりはみ出したまま元気よく家に帰ってきました。わーいw
背中からネギがはみ出ているので、腕を振るとネギにいちいち当たってなかなかおもしろかったです。
と、まっきーは相変わらず自分の好きなことを自分のペースでやっています。好きで得意なお仕事もしていて、私はこれが私の役割だと実感しています。
好きじゃないことを我慢してやっていたこともありますが、その時はまず自分の調子が悪くなり、周りともうまくやっているつもりで、うまく噛み合っていなかった気がします。
自分の役割を果たすことで周りとも調和されると感じます。
私はピラティスを教えていますが、ピラティスにも当てはまります。
あなたの身体の調子が悪いとして、全体をうまく働かせるためには、身体のそれぞれのパーツがうまいこと働いてくれると身体の調子が整うのです。
みなさん驚かれるのですが、例えば、腰が痛い時に腰以外の場所を整えると、腰の痛みがなくなったり、肩も同様に肩以外の場所を整えることで肩の調子が良くなる。と言った具合に。
なので、腰が痛いのは腰が悪いってことじゃない、肩が痛いのは肩が悪いんじゃない。という場合がたくさんあるのです。
「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」
という言葉があります。
ひとりの人が元気に、健康に動けるためには、身体のそれぞれの部分が健康でそれぞれの役割を果たすことが大事。
そのためにピラティスでは身体のあらゆる部分を使います。
細かい部分も使うことで、全身がうまく動けるようになります。
難しいと思うこともあると思うのですが、だからいい♡
集中して動くことで、頭、心も目覚めますからね^^
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.