ピラティスといえば
◆骨盤
◆背骨
です。
あなたも聞いたことがありますよね?
ピラティスは骨格を整えるものですが、骨盤や背骨というものは骨格の中心にあるもの。
私たちの姿勢を作っている、とてもとても大事な部分です。
では、その骨盤や背骨を支えているものといえば何でしょうか?
答えは筋肉です。
筋肉がないと、骨は重力に負けて崩れ落ちていってしまいます。
筋肉で骨盤や背骨の位置を支えているのです。
姿勢が崩れている人はその筋肉の使い方に問題がある可能性が大です。
なので、ピラティスで正しい姿勢を作る筋肉を整える。
ということが必要なんですね(^-^)
本日はその中の【骨盤】にフォーカスして、筋肉さんたちに目覚めてもらおう!と思っています。
仰向けになって行うので比較的かんたんに出来ます。
骨盤というのは下の写真のように、私たちの胴体の一番下あたりにあるもの。
こうやって見てみるとおもしろい形をしていますね。この中に内臓が収納されているんですよ。
骨盤が正しい位置にあるということは、内臓の位置も関係してきます。腸の調子が良くない人や内臓に問題がある人はもしかしたら骨盤が正しい位置にないかもしれないですね。
また、体温が低い人も骨盤が傾いていたりするかも。。。
骨盤大事!!
もちろん、骨盤と背骨はくっついているので骨盤の位置を調整することで背骨の位置も変わってきます。姿勢もかなり変わってきますよ^^
じゃあ、骨盤を正しい位置に置けばいいのね!オッケー!
となりますが、これがなかなか大変。
整骨院やサロンなどで骨盤矯正など流行っていますが、他人に矯正してもらってもその効果は残念ながら一時的。
日常生活に戻って少し動くとまた元に戻ってしまいます。
サロンなどで矯正した後に、ピラティスで骨盤の正しい位置を保ってワークをするならそれは非常に効果的ですが、世の中の人たちはそんなことする人ほぼいませんよね。
最終的にはとにかく自分で動いて、自分で整えることが大事なんです。
ということで、まずは骨盤周りの筋肉を動かしてあげることからスタート。
それが本日お伝えしたいワークです。
注意点
◆腰や背骨が痛い場合は痛くない範囲で行ってください。
◆特に骨盤の前傾はやりすぎないようにしましょう。反りすぎ注意!!
いかがでしたか?
手で支えて行うので、分かりやすかったのではないでしょうか?これでバッチリわかったら、次は立って行う骨盤のワークにチャレンジしましょうね。
また、動画を案内させていただきますので、お楽しみに♡
骨盤を正しい位置に置くには、まず、骨盤周りの筋肉を目覚めさせて、脳に教えてあげること。
それから、骨盤の正しい位置を保ったままでピラティスをすることです。
そして、仰向けでもうつ伏せでも横向いて寝ても、四つ這いでも立ってもその姿勢が保てるようになると最高です!!
癒しのPilatesStudioSunnyにはインストラクター養成コースもあります。
◆マットピラティス
◆リフォーマー
◆シルクサスペンション
の国際的な資格取得コースです。
興味ある方はコチラからご連絡ください。
セッションのご予約、ご質問等はコチラをクリックしてください♪
ありがとうございました。
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.